【毎日仮想通貨の最新のニュースを分析】毎日動画を見るだけで勝率が30%UPするので見逃さないようにしてください!
最新の情報をいち早く手に入れよう→https://lin.ee/99eildg
LINE ID:@783esqwg
【参考ニュース】
米国の仮想通貨取り締まり、罰金総額は8年間で2,700億円以上=Elliptic社 (coinpost.jp)
https://coinpost.jp/?p=255195
新しいテクノロジーとセットで現れるのがマネーロンダリングや詐欺などの犯罪です。
アメリカでは8年間で2700億円ということですが、経済規模や物価を考えると少ないかなという印象があります。
あまりにも厳しすぎる規制は仮想通貨にとってマイナスの材料になりますが、アメリカなどの取り締まりはポジティブなニュースだと思っています。
現在、仮想通貨は大きな課題が2つあると思っています。
環境問題と
ハッキングや犯罪などの安全面です。
環境問題を気にするのは個人投資家よりも、大口投資家や経営者層。
安全面を気にしているのは投資家よりもこれから参入する個人の初心者投資家です。
なので、こういった取り締まりのニュースは長期的には仮想通貨のイメージを良くして
初心者の参入障壁を下げてくれます。
ドージコインはちょうど2021年に2番目に悪い日を過ごしました。イーロンマスクはそれを養うことを忘れたのですか? (u.today)
https://u.today/dogecoin-just-had-its-second-worst-day-in-2021-did-elon-musk-forget-to-feed-it
イーロンマスクのツイッターを見るとドージコインホルダーからかなりバッシングされています。
イーロンマスクに文句を言うのもどうかと思いますが、
ドージコインはギャグで作られたコインでそもそも価値がありませんでした。
唯一の好材料がイーロンマスクがドージコインを気に入っているということです。
ただ、今回の下落幅はかなり大きく、イーロンマスクのツイ―トを見て損をした人が多かったのでしょう。
投資先はニュースやチャートを見て決めるべきものだということがよくわかります。(笑)
下落に関しては仮想通貨マーケット全体で言えることで、特にイーロンマスクに責任があるとは思えません。
ただ、イーロンマスクのツイートは価格を動かす材料にはなるので、今後も注目していきたいと思ってます。
【プロフィール】
マネーコンサルタント 鈴木宗久
♦️年商2億/投資家
♦️元ダメサラリーマン(ブラック企業勤め)
♦️グルメ好き
♦️愛車はロールス・ロイス
♦️投資を教えています/生徒数100名超え
♦️YouTubeで投資の授業を発信中
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【SNS】
Twitter ID:@KongoSuzuki
Tweets by KongoSuzuki
【tiktok】
tiktok ID:@moneyconsultant_suzuki
https://www.tiktok.com/@moneyconsultant_suzuki?
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【関連動画】
バフェット太郎の投資チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg
【佐々木啓太】投資チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCn2GQYSapde4rh-ykVCdFIw
Fintech仮想通貨情報
https://www.youtube.com/channel/UCWiaAJ-KDCVcKEI2izbtOOg/featured
【関連動画】
仮想通貨は今後も普及し続ける。今から投資を始めても遅くない。
【悲惨】韓国の若者仮想通貨で大損する
【仮想通貨①】ビットコインの歴史は壮大なサスペンスドラマ
【仮想通貨②】仮想通貨の未来とは?Libraが世界の通貨を支配する!?
【実話】仮想通貨でエセ大富豪。1000万円勝ちから…1年後に路上生活になる。
第162回 【2017年の再来】暴騰する仮想通貨に投資するべきか?ズバリ回答します【株式投資編】
【再放送】1BTC=500万円突破!2028年ビットコイン価格は1億円? 2020年11月7日放送分
ビットコイン、まだ超ヤバイ3つの理由
#仮想通貨 #投資 #ビットコイン